星の家族の皆さま✨
こんにちは✨
昨日は、99でククリヒメの日、
菊を愛でてその薬効と霊力をいただく
重陽の節句でしたね🌻
しかも、一粒万倍日も重なるという、
宇宙の大いなる意志を感じずにはいられない中、
さまざまなスピリチュアルワークショップも
開かれていました。
ククリヒメは菊理媛(きくりひめ)ともいい、
菊とのゆかりを感じさせますが、
その菊は、菊の御紋、
菊の御紋はグレートセントラルサンの
シンボルでもあるのです。
日本書紀に一度だけ登場するククリヒメは、
イザナギとイザナミの仲違いを取り持ったことから
縁結びの神として後世に伝わりますが、
その働きは、宇宙大に大きい、
宇宙女神✨
男女間の結びを受け持つということは、
すなわち、
二元の統合です!
女性性(陰)と男性性(陽)の統合、
闇と光の統合、
右脳と左脳の統合、
潜在意識と顕在意識の統合……
それらのバランスをとることは、
いままでの歩みでも
私たちが心がけてきたことですが、
バランスを超え「融合」してゆく時代なのですね。
その最終幕で現れたのが、
宇宙女神のククリヒメなのです。
アセンションへ向けて、
これからいよいよ、
統合が本格的になってゆくでしょう。
奇しくも、昨日ククリヒメの日に
発売となったアネモネ10月号では、
「ネオ・レムリア文明の暁(はじまり)」
という特集で、
まありんさんという方に取材したところ、
ククリヒメの話になったのです✨✨✨
まありんさんによれば、
ククリヒメはシリウス縄文女神の
統括部長のような存在だとのこと。
また、このククリヒメの日に
表に出ることになったのが、
シャンタンさんという、亀仙人のような方が描く
シャンタンアートです✨
シャンタンさんがアートを通じて降ろされるのは、
国底立神(クニソコタチノカミ)という、
地球の大元のエネルギーだとか。
こちらの神も、
最後になって初めて現れる神だそうで、
いまという時代がどれだけ特別な恩寵に
預かっているのか、うかがい知れるでしょう✨
そんなシャンタンアートを、
10月号では、巻頭の「光のギャラリー」で
ご紹介しています💖
ネオ・レムリア文明の暁を生きる私たちは、
次なる世代の神話の登場人物なのです✨
Maria❤

次元上昇の光