和田清/「和菌」研究開発者。精密機械メーカーで機器の開発・設計・製造に従事した後、微生物自動噴霧装置の開発をきっかけに、微生物研究に没頭。バチルス土壌菌と光合成細菌による共生態を発見し、安定培養法を確立。「和菌」と命名し、消臭剤、汚泥調整剤として商品化している。
「和菌力」の用途
●住まいに/汗、タバコ、靴、生ゴミなど、のニオイを元から分解&消去。トイレの悪臭に。
●拭き掃除に/室内の化学物質やカビのニオイも取れて、スッキリ清潔。
●加湿器に/タンクに少量加えておくと、空気中のニオイの元を分解し、室内がクリーンに。
●カビ取り&予防に/発生した部分にスプレーすれば、カビを分解し、予防効果も。
●植物に/家庭菜園やガーデニングの植物育成向上に。100倍程度に希釈して、土にまんべんなく散布すると、土中の微生物バランスが整うため、スクスクと成長し、害虫もつきにくくなる。
●ペットに/トイレのほか、2倍程度に希釈してからブラシに少量を付けてブラッシングすると、ニオイが抑えられ、毛並みにも好影響。
●その他/観賞魚や切り花の水などに少量加えると元気になり、ヌメリも防止。
参加特典
参加者全員に「和菌力」を1本プレゼント! (300ml/定価2,400円) |
 |
 |