
おすすめ講演会DVD

|
|
 |
|
 |
 |
 |
スリランカの僧侶パンニャラーマさん
ワークショップ
釈迦が広めたウォーキングメディテーション
サマタ瞑想法ワークショップ

今号でご紹介したスリランカの僧侶パンニャラーマさんによる、サマタ瞑想法を学ぶワークショップ。この瞑想法は、2500年前に釈迦が広め、日本ではあまり知られていませんが、『サーティパターンスッタ』という経典では、様々な賢者が必ず行ってきたと記しています。サマタ瞑想は一つひとつの動作と、その瞬間の意識を一致させるように促します。実践すると、今、この瞬間にグラウンディングすることができるようになるでしょう。ワークでは、歩きながら瞑想を行うウォーキングメディテーションや肉体に集中する瞑想、お茶を飲みながら行う瞑想など、様々な方法をお伝えします。この瞑想を行うと、頭の中が晴れやかになり、スッキリするでしょう。色々な問題がクリアになり、良いアイディアが浮かんできたり、集中力や記憶力が増し、自分が何をしたらいいかも分かってきます。心穏やかに、地に足の着いた生き方をしたい方は、この瞑想法をぜひ体験してみてください。 |


ヤタワラ・パンニャラーマ/1957年スリランカ生まれ。13歳の時、マハーボーディ会アグラッサーワカ寺で出家。ガンガラーマヤ・ジェナラタナ仏教学校で仏教を学ぶ。1987年に恩師に招聘されて来日。現在は、千葉県にあるスリランカ寺院「蘭華寺」で布教活動を行う。著書に『手塚治虫の『ブッダ』と学ぶ もう迷わない生き方』(実業之日本社)監修。



イベント名 |
ヤタワラ・パンニャラーマさんワークショップ |
日 時 |
2014年8月23日(土)
14:00〜16:00(開場13:45)
|
定 員 |
30名 |
会 場 |
清澄庭園大正記念館 
東京都江東区清澄3-3-9 各線「清澄白河駅」徒歩3分
|
料 金 |
5,000円(通訳代・税込)【イベント番号:WPR01】 |
お申し込み方法 |
左の「お申し込みフォーム」、TEL、FAX、メールにてお申し込みいただけます。
お申し込み後、弊社からご連絡差し上げます。
ご連絡後1週間以内に、下記の口座にお振り込みください。
ATMをご利用の際は、お名前を入力後、5桁のイベント番号をご入力ください。
例)山田花子 XXX00
●ジャパンネット銀行 本店営業部 普通口座
口座番号 8571931 口座名 (株)ビオマガジン
●郵便局
口座番号 00110-8-569905 加入者名 株式会社ビオ・マガジン
※E-mailでのお申し込みは氏名、連絡先、お申し込みイベント名、振り込み予定日を明記ください。
取消料規定 |
開催の
14日前から10日前まで
9日前から4日前まで
3日前から前日まで
当日 |
30%
50%
70%
100% |
|
|
|

|