
おすすめ講演会DVD

|
|
 |
|
 |
 |
 |
ダウザー・加藤展生さんによる
エナジーダウジングワークショップ レベル2

日本のダウジング界の第一人者、加藤さんによるワークショップ。
「レベル2」はペンデュラム最終形「ラディオニックペンデュラム」を学びます。ヒーリングペンデュラム世界最高峰のペンジュラムのテクニックを日本で唯一学べるワークです。
クライアントのエネルギーコンディションを測定しながら同時に調整する事ができる画期的なペンデュラムです。ペンデュラムの設定を変えることで、三つの次元のレベルででカラーヒーリング(クロマセラピー)を行うことができます。「ラディオニックペンデュラム」について実際のトレーニングを行いバイオジオメトリーについても学んでいきます。
あなたのダウジングのヒーリング能力を次のステージに引き上げてくれる画期的なワークです!世界最高峰のペンデュラムの手法を身につけて、ヒーラーとしての能力を高めましょう!
※レベル2の参加には、「ラディオニックペンデュラム」が必要です。 ※本講座の修了者は、日本ダウジング協会より、エナジーダウジングレベル2の修了証が授与されます。
8月27日(土)加藤展生さんによる「ペンデュラム入門講座&エナジーダウジングワークショップレベル1」の詳細はこちら
|


加藤展生/日本ダウジング協会会長。ペンデュラムなどのヒーリングツールの開発や製造に携わりながら、関連ワークショップを開催し後進の指導を行っている。独自の経験に基づく最新のダウジング技術論やダウジングヒーリングメソッドを発信中。

ラディオニックペンデュラムとは?
ラディオニックペンデュラムは、1936年にエジプト神秘図形学をもとに、3名のフランス人ダウザーにより開発されました。しかしながら、その偉大な開発は近年まで広く知られることがなく埋没していました。
 |
ラディオニックペンデュラムの構造
球体内部にはアルミ製のセルバッテリーと呼ばれる半球状のものが4つ、または6つ、極軸に取り付けられています。
球体は、銅の半円の金具に取り付けられ、コードはそれに取り付けてあります。全体が360度ローテイトできる構造です。 |
「レベル2」ーカリキュラムー
◎ |
ラディオニックペンデュラムの歴史、形態と構造
|
◎ |
背景となるラジエスセシアとラディオニクスの原理原則 |
◎ |
エナジーペンデュラムとラディオニックペンデュラムのテクニック |
◎ |
ニュートラルペンデュラムとフィクショナルコーンペンデュラムの活用法 |
◎ |
パーソナルウエーブリンクの測定と活用法・ペットへの活用法 |
◎ |
ラディオニックペンデュラムによる高度なエネルギーの分析とバランシング |
◎ |
エネルギーの詳細分析、人のオーラやチャクラ |
◎ |
カラーヒーリングの原理とその重要性 |
◎ |
幾何学形状の放つエネルギーと測定分析について |
◎ |
ラディオニックペンデュラムを使った実践トレーニング |
◎ |
ハートマングリッド・カリーグリッドなどのエネルギーグリッドのラディオニックペンデュラムによる正確な測定法 |
◎ |
人・動物・場所のトリートメントの方法ジオパシックストレスの影響とハーモナイズ (ハトマンズライン、地下水脈、その他エナジーラインとその影響) |
◎ |
古代エジプト神秘形状学の最先端の論理と技術であるバイオジオメトリーとバイオシグニチャーについて |


|