![]()
|
![]() |
![]() ![]() 安藤るみ子/インド政府公認のアーユルヴェーダ医師であり、インド医療占星術師。2002年にインド国立グジャラートアーユルヴェーダ大学に入学し、勉学に励む。帰国後、スヴァルナ・アーユルヴェーダ・スクールを設立。肉体と精神と魂のバランスを提唱するホリスティックなアーユルヴェーダの普及活動を行う。
![]() アーユルヴェーダとは
母なる医学と呼ばれていて、サンスクリット語で生命の科学と訳されます。一人一人の肉体と精神と魂を全体として捉え、すべてが調和していくための健康療法です。自然の恵みを使って自分の中の自然治癒力を引き出していきます。ワークでは自身の体質や環境に合った療法、健康の維持増進や若返りなどあらゆる技法を解りやすく伝えていきます。 ベーシックコース1
アーユルヴェーダが初めての方でも、わかりやすく実践的にお伝えします。ご自身のケアやトリートメントを行いながら、体質改善や健康についての理論を学びます。アーユルヴェーダを理解しながら、どんどん元気に健康になって頂くことを目的とした日常生活に活かすことのできるコースです。アーユルヴェーダの歴史/アーユルヴェーダの生命観/アーユルヴェーダの哲学/ドーシャ(病素)理論/五大元素と3つのドーシャ/ドーシャでみる身体と心の特徴と傾向/ドーシャと体質、時節の関係/病気の発生と経緯/朝起きてから寝るまで、1日の正しい過ごし方/消化と未消化/アーユルヴェーダの生理学、古典、食事学、薬理学など ワーク内容
様々なケアやトリートメントを実践し、本当の健康を見つめ直すことで、自然治癒力の引き出し方が身に付きます。3点マッサージ/ナスヤ(鼻薬)/カルナプルーナ/ガンドーシャ(うがい薬)/薬用喫煙/アーユルヴェーダ式歯磨き/ガルシャナ(マッサージ法)/ギ—(油薬)の作り方/ネートラタルパナ(オイルを眼に入れる治療法)/チャイ(毒消し茶)の作り方/オ—ジャスドリンク(健康ダイエットドリンク)の作り方/ヨガ/ひまし油パック/ヘナ/足のマッサージ/ヘッドマッサージ/アーマラキー水の作り方 講師 安藤るみ子さんからのメッセージ
当スクールでは、参加型のスクールとして、具体的に日常生活や仕事にアーユルヴェーダを活かせるように、現代の日本人に合った形のアーユルヴェーダの普及に力を注いでいます。純粋に生きていく方法なども含め、アーユルヴェーダの叡智に触れ、健康と長寿と幸福を手に入れる道標として貢献できることを心より願い、ご挨拶とさせていただきます。 安藤るみ子 ![]()
![]()
![]() |
Copyright © Bio Magazine, Inc. All rights reserved. | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |